福岡都市圏では、耳や声が不自由で,
電話での 119番が困難な方を対象に,以下のサービスを行っています。
N E T119緊急通報システム
スマートフォンや携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報ができるシステムです。
Net119緊急通報システムの通報手順
スマートフォンなどから通報用Webサイトにアクセスして、消防本部が消防隊や救急隊をどこに出動させるべきかを判断するために必要な「救急」「火事」の別と、通報者の位置情報を入力すれば、即座に消防本部に通報が繋がり、その後にテキストチャットで詳細を確認する仕組みとなっています。
対象者
古賀市・新宮町にお住まいの方、通勤・通学している方で、耳や声が不自由で電話での119番が難しい方
お住すまいの地域の消防本部が本システムを導入している場合はそちらでの登録をお願いします。
ご利用手続き
申請方法にはWeb申請、窓口申請があります。
障がい者手帳の交付を受けていない方でも申請することができます。
※利用するには事前登録が必要です。
番 号 | 書 類 名 称 | |
---|---|---|
N-1 | NET119緊急通報システム利用案内 | (2MB) |
N-2 | 登録規約 | (157KB) |
N-3 | 申込書兼承諾書 | (50KB) |
N-4 | 窓口申請登録用紙 | (2MB) |
N-5 | 窓口申請登録用紙(記入例) | (173KB) |
メール119
携帯電話、スマートフォン、パソコン等から電子メールにより119番通報ができます。
番 号 | 書 類 名 称 | |
---|---|---|
M-1 | eメール119番利用案内 | (329KB) |
M-2 | 登録概要 | (293KB) |
M-3 | 利用申込書 | (266KB) |
FAX119
FAXにより119番通報ができます。
FAX番号
局番なしの「119」です。
FAXには次のことを記載してください。
■火事か救急か
■どうしたのか(何なにが もえているのか,どこが 痛いたいのか等)
■住所
■氏名
■FAX番号
消防FAX通報カードをダウンロードし、名前と住所を書いて,FAXのそばに用意しておくと、いざというときに便利です。
番 号 | 書 類 名 称 | |
---|---|---|
X-1 | 利用案内 | (431KB) |
X-2 | 消防FAX通報カード | (75KB) |
※FAXを受信したら,福岡都市圏共同指令センターから返信FAXが送信されます。
Live119(令和4年9月1日から運用開始)
Live119映像通報システム
福岡市と周辺の合計14の市町の119番通報を受け付ける福岡都市圏消防共同指令センター(以下「指令センター」)では、 通報者がスマートフォンを使用し、現場の状況を映像で伝えることができます。(令和4年9月1日運用開始)
Live119映像通報システムとは
従来の119番通報は音声のみの通報のため、通報者にとって詳細な状況を伝えることが困難な場合がありましたが、このシステムの導入により、音声に加えて現場の映像を指令センターに送ることができるようになります。
◆通報者は映像を送信することで、言葉では説明しづらい現場の状況を伝えることができます。
◆指令センターで火事や交通事故等の現場状況が映像で分かるため、早期に消防隊を増やしたり、消防隊に状況を伝えることができます。
◆応急手当の方法がわからない場合でも指令センターから送信する動画を見ながら応急手当が実施できます。
福岡市の公式Youtubeチャンネルで分かりやすく説明しています。
↓↓↓